2015年03月25日
実習の為のカラー
今も、彼女の母親、兄も来てくれてるお客さん

去年の春に、東京の専門学校に入学し・・
この年末年始に8トーン位に始めてのヘアーカラーをした

今春、二年生に進級し、実習が沢山有る 今回は、酸性カラーで、ダークブラウンに

少しずつ、成長して行くお客様を見ると、逆に私は歳をとってきたのが分かるなぁ~~


2015年03月19日
最上級、若さの秘訣!!
運転は、高齢者には確かに危険だ(笑)

いやぁ~~、元気元気




2015年03月14日
老後は・・


それから、




2015年03月12日
お客様より☆手紙

施術の時は、ほとんど会話はしなく、最初にオーダーを言ってくれる。



2015年03月11日
差し入れ
カットはしなくても、


今日も一日お疲れ様でした。 by ヤマモト

2014年06月20日
そんな、事はない(^_^;)
今日のお客様の一人の方が、カットの途中で、ボソット一言
そんなもん、置く「美容室ありますか?!」って、逆に聞きたいわっ
家庭菜園に興味が有るのだったら「家庭」でする
以前にも「ネギですか?!」って、聞かれた事も有る
可哀想な観葉植物だ。ちなみみ、トラノオの一種で、イオン効果も有るのだ
。
以上
今日も一日お疲れ様でした。 by ヤマモト
2014年06月10日
サクッと@石垣島

片道980円×2 プラス手数料

何がしたいではなく、ただ、石垣に行ってみたいだけ

まぁ~「川平湾」は、見ておこう、ぐらいな感じで



私は、ピーチは勿論、ジェットスター、エアーアジアのメール会員になっているので、
こういって、超格安のお知らせがくる。 無料会員登録ですので、オススメですよっ

2014年06月08日
今日の収穫
内地で美容室をやっている時は
収穫は飲み物、お菓子等どこかで買って来てくれた物がほとんどでした.
今日のお客様は、実家で採れた「ゴーヤー」を、持って来てくれました。
もぅ~、ゴーヤーの季節なのですね
スーパーでの差し入れも、勿論ありがたいですし、こういった「産地直送」も大変嬉しい
我が家は、今4人家族で・・一週間は「ゴ~ヤ~攻めだなぁ~~!!」
自分は、大好きだけど・・2週間かなぁ~~?!(笑)
今日も一日お疲れ様でした。 by ヤマモト

2014年06月06日
いつまでたっても、格好良く(^^♪
もともと、ハワイの方で、各国を若かりし頃は軍で色々滞在していたそうで・・
数年前から、ご夫婦で沖縄に住み始めた。
毎回、ネットで検索&プリントアウトして、四つ折以上に折って、
胸のポケットに忍ばせ、「今日は、こんな感じに

もぅ~軽く、75歳はこえている。当然、白髪に上のほうが薄くなっている。
いつまでたっても、自分の理想を追いかける。
こういう方を、ダンディーって、言うんでしょうね。
2014年06月04日
縮毛をブロー (^_^.)
お客さんは、10代のハーフの女の子 ※何回もブローで来店有り
「男は、ワザワザブローしないから、女の子に決まってるやろ!!」
って、強いツッコミは、辞めて下さい・・
いつも、この時点では、元気「まかせてねっ」って、感じ
まだまだ、余裕
ちょい、疲れてるが、あと少し
縮毛を矯正すれば、いちいちブローで来店しなくても良いと思うが、
真っ直ぐにしてのデメリットも有る。
これ位、縮毛が有ると、のびた所と真っ直ぐな所の境は歴然で・・
外人さんて、色々、アレンジするから彼女はコッチがいいのでしょうねっ
今日も、お疲れ様でした。 byヤマモト
2014年04月10日
男性のヘアーカラー
勤めてる職場が、それなりの企業ならば6トーン(こげ茶)位が妥当と思う。
フリーの方なら
二十代は何でも有りだと思う。
茶色だろうが、赤だろうが。
三十台になれば、立場上ある程度規制が出てくる。
社会的地位、職場的、家庭的、対外的に・・!
四十台、五十台は、もぅ~染めない方が、私は良いと思う。
若く見せたいのか、白髪が多いと我が子、奥様の為に染めるのか・
この辺は、個人の自由で良いと思う。
白いのは、年輪を重ねた証。キャリアを無言で見せる一番の手段だと思う。
私は、ハゲる予定ですが・・・・ 今は、白いのがチラホラ見え隠れしている
by ヤマモト

2014年03月23日
学生、女子の髪型について
中学


一緒の義務教育なのに・・、勿論、パーマ(ウェブ)なんて論外。
カラーに至っては言語道断!
本当にオシャレをしたい時に・・・
テレビに出てくる、大都市の中高生は凄い、
何でも有りの無法地帯のようだ(笑)
今回、高校に進学する彼女は、長い髪をいつも結んでいて、合格を機に
バッサリ カットした。

とっても清々しいようで、勉学に励んで下さい。
by ヤマモト
2014年03月20日
美容室でのスマートフォン

時代は、全てスマートフォン
カタログもインターネット、スマートフォンの画像を見せて
「こんな感じ」って

待ち時間も、スマートフォン、ゲームにメールに
今の時代、無くてはならない存在
でも、依存症とは違うと思う(私は)
やはり便利ですよね(^o^)/っと、今回は初スマホでアップ
あれっ、スマートフォン
略したら、ス・マ・フ
ぷっ、 まっ、いっかぁ〜
by ヤマモト
2014年03月16日
少女から大人へ
2年と3ヶ月・・放置プレー(滝汗)
そろそろ、始めようと思っていた所に、彼女が、ミラクルをおこし、復活した

今回の話は「少女から大人へ」・別に変な話じゃないから(笑)
小学2~3年生位から来てくれている子

杜(もり)の宮古じゃなく、この都=仙台へ
仙台には、御祖母ちゃんがいて、二人で生活を始めるそうで・・

お母さんは勿論、御祖母ちゃんも来沖の時は来てくれてたりした

とっても、美人で綺麗で清楚で笑顔が素敵で性格が素晴らしく話しやすく気さくで・
出したらきりが無い位の、パーフェクトなお母さん

そのD N Aを完全引き継だ愛娘!
美人で可愛くて清楚で笑顔が素敵で性格が素晴らしく話しやすく気さくでマイワールドを確立し
出したらきりが無い位のキュートな娘

※小保方晴子さんでもこのDNAは造れないでしょ・・


そんな家族が今春、沖縄

夫婦&長男(age14)は関東地方に引越しをする。
今回、彼女は、高校を卒業し
大人の儀式?? 「パーマ」をした。
ストレートも勿論可愛いけど、
ウェーブが入るとJK→JDになった。
※完全に春からJDです!!
今後、彼女に会えるのはいつか分からないけど、
素敵な母の様に、成長して欲しい

そして、沖縄に来る時は、是非、寄ってもらいたい

hutatabiaumadeno tooiyakusoku
いったん、 「さよなら」
もぅ~一発いっとくかぁ~~~~


時はめぐり また春がきて あの日と同じ 濁った漁港 パヤオ恋しき 泡瀬の都


by ヤマモト

2011年12月01日
違法駐車?!






ヤッパ晴れていると気持ちいいものですが、・・・

なのに、昼頃からこんな感じに路上駐車


確か、路上駐車は、空いている道路巾が6m以上だったと思う。
明らかに開いてない

確かに、通るには問題ないのでしょうが、店舗前に堂々と駐車

常識として、おかしい!! 非常識の何者でもない

「そんな、小さい事」で片付けるのはおかしいと思う。
一歩引いて、「ここいいですか?」なら、もぅ少し前方に、とか言えたのに

仕事していて、気付かぬ内に・・・

社会のルールは、皆で守って、気持ち良く生きて行きたいものですねっ!!
2011年11月29日
一人でお座り


いつもは、お母さんに抱っこされてのカットでしたが、今回初めて

一人で座れました。
最初は、不安そうでしたが、段々会話も弾みました。
こういうのって、慣れです!!こういうモノなのだ!!!ってねっ

いつまでたっても、一人で座れない子もいますが、・・・良く出来ました


最後の方はは、もぅ~っ余裕って感じでした

今日も、お疲れ様でした。 byヤマモト

2011年11月26日
車椅子の年配 カット
やっぱ、髪って気になるのでしょうね


自分で、電気ヒゲソリは使えるけど、鼻毛は無理なんでしょうねっ

ナデシコジャパン


いくつになっても、身だしなみはキチンとして置きたいものですねっ!!



※鼻毛カットの画像は撮れません。 携帯のタイマー機能で撮影しました

「カシャ」って、何回もしてたから、気付てたかなぁ~~

今日もお疲れ様でした。 byヤマモト

2011年11月25日
スポーツ選手の髪型


さすが、プロって思います。サッカー・野球・柔道・空手・マラソン・・・選手の大きいとは訳が違う。
これぞ、恵まれた体格なんでしょうね。 太る、筋力を付ける、は出来るが、上にはねぇ~~!?

※あっ、この中にいる訳がないですから・・・・(笑) 絶対に、命掛けます

座ってもらってカットする訳ですが、
多分気を使って、お尻を浅く掛けて低くなっているのでしょうねっ。
こういう事が当たり前の身体になってしまったのでしょう。
僕は170位ですが、女性美容師だったら色々大変だと思います!!
ちょっと、今回の「スポーツ選手の髪型」から外ずれてしまったが、修正

もうすぐ、内地に遠征だそうです。やっぱ、髪型も、スプレーとかで、固めて挑むそうです

学生さんは、見てくれより機能性でしょうが、ヤッパ大人は・・・・・・・・・・・・(笑)
えっ、これってカテゴリー「本日の深~い話」

ホントは 「本日の、どうでもいい話」と迷いました(笑)
今日も一日お疲れ様でした。 byヤマモト

2011年11月24日
最近寒くなってきましたねっ!!

昼間はあんなに暖かかったのに


最後のお客様は、いつもバイクのuehara君
車の免許無いのはこの時期、ホント辛そう


職場で半袖は、動いているから全然大丈夫だけど、僕には、もぅ~薄着でバイクなんて・・・

30mで引き返すだろうなぁ~~


それなのに、夜の時間しか予約取る事が出来ずゴメンネ、そしていつも来店ありがとう

又、明日も頑張るぞぉ~~~~

